|
:■ウォーキング
<具体的情報>
「可児歩こう会」 参加費(会員以外の当日参加者 \300保険代含む) 雨天決行 水 弁当 雨具持参。
参加当日、自宅で検温、体調を確認してください。
第379回== ==桶狭間古戦場と有松絞りを巡る== 日 時 令和7年1月26日 日曜日 集合場所 名鉄鳴海駅
集合時間 10:00 約9Km
コース 名鉄鳴海駅ーー中島砦ーー平部町常夜灯ーー旧東海道ーー有松一里塚
ーー安藤家住宅ーー有松・鳴海絞会館ーー服部家住宅(なまこ壁と
黒漆喰のうだつは見事!!)ーー桶狭間古戦場伝説地ーー高徳院
(今川義元の本陣跡)ーーJR南大高駅
交 通 多治見駅発 9:03→高蔵寺9:12→春日井9:17→金山9:33乗り換え
名鉄金山発9:41→名鉄鳴海駅着9:51
第380回=== ==小牧の古刹巡りと早春の梅香を求め== 日 時 2月23日 日曜日 集合場所 名鉄羽黒駅
集合時間 10時20分 約10Km
コース 羽黒駅ーー興禅寺ーー羽黒城址(古墳)ーー立圓寺ーー大宮浅間神社
ーー大縣神社の枝垂れ梅ーー名鉄楽田駅
交 通 JR多治見駅 8:58発→可児駅着9:21 名鉄乗り換え
新可児発9:40発→犬山10:01着/10:12→羽黒駅着10:16
第381回== ==鳩吹山の希少植物(カタクリ・ウラシマソウ等)の鑑賞== 日 時 3月23日 日曜日
集合場所 名鉄可児川駅 集合時間 9:00 歩行コース約9Km
コース 可児川駅ーー鳩吹山(希少植物を発見)ーー虹ヵ丘ーー
帷子地区センター ーー薬王寺ーー名鉄西可児駅
交 通 多治見駅8:03 → JR可児駅着8:22 名鉄に乗り換え
名鉄・新可児8:40 → 可児川駅着 8:46
「 可児歩こう会」と共に歩いてみませんか!!!
当会では約12〜3Kmのコースを毎月 第四日曜日に企画しています。(12月は第二日曜日)
会員は 可児市 東濃地区 名古屋 等々各地から参加して、楽しく歩いています。会員は約50名 20数名が毎回参加しています。 一度試しに参加してください。
※ ウオーキング参加ご希望で不明の場合 会長 池山明彦まで п@080-1610-8735
|
|
|
非会員の方も自由にご覧ください |
|
会員の方のみ限定です |
|
|